活動内容
スマイル リボンは、平成26年12月1日に発足した、重症心身障がい児(者)と家族の会です。
イベントの企画や参加、勉強会などさまざまな活動を行う中で、会員・地域・行政との信頼関係を築き上げていきたいと考えています。
主な活動
- いわき市に住む重症心身障がい児(者)の親、保護者同士の親睦を図り、連携を深めます。
- 勉強会、見学会など研修活動を行います。
- 重症心身障がい児(者)に対する啓発活動を行います。
- いわき市内に重症心身障がい児(者)の通所施設設立、養護施設設立に向けて、行政機関へ働きかけます。
活動の様子
この他にも、気軽に参加できるおしゃべり会やいつもがんばっているママ達へネイルやリフレクソロジーといった癒しのイベントも企画しています。
広報活動
多くの方に「スマイル リボン」を知っていただきたいという思いから、ホームページをはじめてとしてFacebookやブログにて活動のお知らせや報告を行っています。
定期的に発行している会報は「お知らせ」にPDFファイルを載せていますので、ぜひご覧になってください。
また、スマイル リボンでは缶バッチを制作しました。(1個300円のご寄付となります)みなさんの応援はスマイル リボンにとって心強い励みとなります!どうぞよろしくお願いいたします。
